皆様、こんにちは。整体処つぼっくすです。また雪かきに追われそうですね。
先日からの大雪、本当に大変でしたね…❄️☃️ 私も、雪かきで疲れてしまい、あろうことか風邪をひいてしまいました…🤧
「まさか、私が風邪をひくなんて…」と、かなりショックです…😭 皆様も、雪かき後の体調管理には、くれぐれもご注意ください!🙇♀️

目次
なぜ雪かきで風邪をひきやすいの?
雪かきは、重労働で体に大きな負担がかかります。 さらに、寒い中での作業となるため、体温が低下し、免疫力が低下しがちになります。 その結果、風邪のウイルスに感染しやすくなってしまうのです。🤧
また、雪かきに集中しすぎて、水分補給を忘れてしまうことも、風邪をひきやすくする原因の一つです。
雪かき後の風邪予防対策
雪かき後の風邪予防には、以下の点に注意しましょう。
- 体を温める: 温かい服装をして、冷えから体を守りましょう。
- 水分補給: こまめに水分補給をして、脱水症状を防ぎましょう。
- 栄養補給: バランスの取れた食事を摂り、免疫力を高めましょう。
- 睡眠: 十分な睡眠をとって、体を休ませましょう。
- 手洗い・うがい: 外出後や食事前など、こまめに手洗いとうがいをしましょう。
- マスク: 外出時はマスクを着用しましょう。
- 加湿: 部屋の湿度を適切に保ちましょう。
- 換気: 部屋の空気を入れ替えて、ウイルスを排出しましょう。
- 人混み: なるべく人混みを避けましょう。
- 整体: つらい肩こりや腰痛は、「つぼっくす」のつぼ療法で改善しませんか?
つぼっくすで風邪予防!
つぼっくすでは、つぼ療法で免疫力を高め、風邪を予防するサポートをいたします。💪
つぼ療法は、東洋医学に基づいた伝統的な治療法です。体の特定のポイント(つぼ)を刺激することで、気の流れを整え、自然治癒力を高め、様々な不調の改善を促します。
風邪だけでなく、肩こりや腰痛、頭痛、冷え性、不眠など、様々な症状に効果が期待できます。😄✨
つぼっくすでは、経験豊富な院長が、お客様一人ひとりの症状に合わせて、丁寧なカウンセリングと施術を行います。😊
つぼ療法で、心身ともに健康な状態を目指しましょう!💪✨
雪かきでお疲れの際は是非ご来店お待ちしております!
ご予約・お問い合わせはこちら
[電話番号: 0172-88-6631]
[メールアドレス: info@tsubox.net]
コメント